これがポイント!難しくない天然繊維のお洗濯のコツ教えます


シルクやウールなど天然繊維のお洗濯ってどうしたらいいんだろう・・・?
そんなこと思ったことありませんか。
くらしきぬの靴下や下着は、シルクやウールといった天然繊維でできています。
そのため、お洗濯についてのお問い合わせをいただくこともあります。

イメージとしては「手間がかかりそう」「専用の洗剤が必要なのでは?」「失敗したら怖い」など敬遠しがちかもしれません。
もちろん、自分でお洗濯することができないものもあります。
洗えないものはクリーニングに出さなければいけませんが、最近は自分でお洗濯できる商品もたくさん目にします。
やはり自分で洗うと気持ちがいいし、経済的だし、愛着も沸いてきます。
素材にあったお洗濯をすることで、長持ちもします。
一度覚えてしまえば、意外と簡単ですよ!
<お洗濯の前に>
・まず洗濯表示をチェック
・目立たない部分で色落ちしないかチェック
・洗剤は中性洗剤を用意する(おしゃれ着洗いに使用する洗剤など)

シルクの場合


1、洗浄液を用意する
たらいやバケツに水またはぬるま湯(30℃以下)を入れ、洗剤を溶かす
2、洗う
長い時間水に浸けるのはNG!優しく手早く洗いましょう
3、すすぐ
きれいな水をはり、泳がすようにすすぎます
何度か水をかえながらすすいでください
4、脱水はタオルドライ
シルクは摩擦に弱いので、洗濯機の脱水は×!
軽く水を切ったら、形を整えてタオルに挟んで脱水してください
5、干す
直射日光に弱く変色してしまうので、風通しのよい日陰に平干ししましょう
★注意点は短時間で行うこと!
シルクは吸水性が高いので、水を含むと重くなります
ハンガーに掛けると、伸びたり型崩れするので、平干ししてくださいね

暖かい季節にもおすすめ:シルクはらまき


ウールの場合

ウールを洗濯する際、一番気になること・・・それは「縮み」。
ウールは擦れるとフェルト状に硬くなったり、水に濡らすと繊維がからみあって縮む原因となります。
「縮み」に注意して、お洗濯しましょう。
1、洗浄液を用意する
水は、冷たすぎても暑すぎても縮む原因となるため、常温くらいが良いそうです
2、洗う
擦れる→縮むにつながるので、押し洗いをしましょう
3、すすぐ
洗う時と同様、押しながら。洗剤が出なくなるまで水を替えながらすすぎましょう
4、脱水
洗濯機の脱水はNG!絞ったりせず、タオルに挟んで脱水しましょう
5、干す
変色することもあるので、日陰で干しましょう。型崩れが気になるものは平干ししてください


冷えとり靴下 ウールカバーソックス しっかりウールタイプ

綿の場合



綿は洗濯機で洗えるものも多いですよね。洗濯表示に従って洗いましょう。
洗濯機のドライコースやおしゃれ着用コースなどで洗う場合は、必ずネットに入れてください。
綿はシワになりやすいので、脱水は短時間で。
手洗いの場合も、基本はシルクやウールと同じです。
やさしく洗いましょう。




手順だけ見ると少し面倒かもしれませんが、ていねいに洗うことで綺麗な状態を長く保てます。
もちろん、不安なときはプロにお任せしましょう。
素材の特徴を知り、その素材に合った取り扱いが大切ですね。
ブログに戻る