こんにちは、くらしきぬです。いつもくらしきぬをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。本日2月17日は、七十二候で「魚上氷 (うおこおりをいずる)」。春の気候を受けて凍っていた川や湖の表面が割れだす頃です。 暖かかったり寒さが戻ったり・・・三寒四温の季節ですね。体温調節が難しい今日この頃ですが、インナーの組み合わせ次第で自分にとっての「心地よい状態」を作りたいもの。本日は季節の変わり目に取り入れたい、春支度のアイデアをご紹介させていただきます。お客様のお声からヒントをいただいたものも。自分自身の体感と合わせて、ぜひご参考ください。 【十人十色の春支度】お腹周りは温めたい、汗っかきさんに「はらぱん ショート」×「レッグウォーマー」 はらぱんロングでは汗ばむようになってきたなという方は、はらぱんショートでプチ衣替え。ふくらはぎはレッグウォーマーでしっかりカバー。汗をかきやすいひざ裏などはすっきりのまま、お腹とお尻周りを温めることができます。 はらぱんショートを見る ウォーマーを見る 軽やかな薄着さんに「シルクはらぱんロング」 冷えとりは続けながら一足早く春の軽やかなファッションを取り入れたい方へ。シルクをたっぷり92%使用したシルクはらぱんがおすすめです。リブ編みを施したロングタイプは薄さのわりに温かく、レギンスの感覚でコーディネートと冷えとりを楽しむことができます。 シルクはらぱんロングタイプの詳細を見る 暑がりさんに「羽衣フレンチスリーブ」×「羽衣レギンス」 春に備えてシルクたっぷりのインナーを準備しておきたい方へ。羽衣シリーズは極細のシルク糸100%で薄くきめ細やかに編み立てた生地を2枚重ねたガーゼ素材。蒸れにくく、とても軽やかな着心地でお肌をやさしく包み込んでくれます。 羽衣を見る ホワイトデー限定のギフトセットやさしいカラーのシルク&ウール靴下 天然素材の靴下で、「いつもありがとう」の気持ちを伝えてみませんか?日常使いしやすいやさしいカラーの靴下をオリジナルボックスに入れてお届けします。 ホワイトデーギフトセットを見る お世話になった人や、新たな環境に飛び込む人に向けて。何かと感謝の気持ちを伝える機会が多い季節に、春限定のギフトラッピングをご用意しました。 春を告げるギフトラッピングを見る ダンスコを買うなら今月中に!3月から価格改定します くらしきぬでもお取り扱いさせていただいている「dansko(ダンスコ)」のシューズ。この度、メーカー様の方針により、2023年3月1日(水)から一部製品の価格を改定させていただくことになりました。お求めの方はぜひお早めに!価格改定の実施時期:2023年3月1日(水)~靴:税抜き+¥2,000くらしきぬでお取り扱いしている対象商品:Ingrid/Professional/Berry/Barbara ダンスコを見る 【今週の余談】後世も生き続けるもの 先週末、ビージーズのドキュメンタリー映画を観ました。私にとって、ビージーズは人生のきらめきを歌ったバンド。刹那的な喜びだったり郷愁だったり…温かいハーモニーに、悲喜こもごもな人生が愛おしく感じられるのです。 昔の人のドキュメンタリー作品が好きで時々観るのですが、「すべては繋がっている」ということを実感したいのかもしれません。 今作品でも、もっとも感動したのはエド・シーランが『Massachusetts』をカバーで歌ったシーンでした。 人間ひとりの人生を思えばたった数十年あまりの時間ですが、残るものは残る。ビージーズの音楽のように、価値あるものは未来へ脈々と受け継がれるんですね。 まさに『Stayin Alive』ってこと・・!?とひとり納得して帰路についたのでした。本日も最後まで読んでくださりありがとうございます。それでは、よい一週間をお過ごしください。くらしきぬ ぶんより