半身浴をもっと楽しもう!

冷えとり健康法の一つとして上がるのが下半身だけ湯船に浸かる『半身浴』ですよね。
普段から冷えとりを実践している皆様なら一回は試したことがあると思います。
半身浴する女性
半身浴には、ゆっくり汗をかくことでしっかりと毛穴が開き
汗とともに体の老廃物が排出されデトックス効果が期待されています。
加えて、お湯に浸かって身体の芯からじんわりと温めることで
全身の血行が良くなり冷え性の改善につながると言われているそうです。
しかし、正しいやり方でないと効果が得られません。
みなさま正しい半身浴の方法をご存知ですか?


    1. 浴槽に37〜38℃くらいのぬるま湯を沸かす

    1. お湯にみぞおちからしたまでつかる

    1. 最低20分以上お湯に浸かる



20分以上もお湯につからないといけないの?
お風呂に入ってる間、何をしたらいいの?暇だな...と感じたそこのあなた!!
そんなあなたに最適な半身浴のお供を紹介しちゃいます。

映画・ドラマを見る
ドラマを観る女性
最近では、動画配信アプリなどが充実していて見たかった映画やドラマが
スマホひとつでどこでも簡単に見ることが出来ますよね。
以前は、防水用のDVDプレイヤーなどがありましたが、
スマホ専用の防水カバーが100均などで簡単に購入できるようになり
映画やドラマを見始めてついつい夢中になり気が付いたら最後まで見ちゃったなんてこともしばしば。

アロマオイルでリラックス
アロマオイル
お風呂に自分の好きな香りのアロマを5〜10滴程度落とし、よくかき混ぜるだけ。
浴室内は温度が高いうえに蒸気が充満しているので、芳香成分が十分に空間に広がります。
半身浴でじんわりと体を温めながら、アロマオイルの香りでリラックス効果も期待できます。

お風呂につかりながら読書
お風呂で読書する女性
半身浴ではまとまった時間が取れるので、何にも邪魔されず本の世界に没頭することができます。
本は、どんな種類の本でも構いません。小説、雑誌、漫画、参考書や単語帳、
自分の興味のある本を持って入りましょう。
おふろは周りの雑音が遮断されるスペースなので、資格試験の勉強タイムにあてるのもおすすめ。
参考書などもじっくり読み込むことができ、声に出しながら単語を覚えたりするのにも最適ですね。

いかがでしたでしょうか?
ぜひ、これらの方法を実践して半身浴を楽しんでみてください。
ただし、水分不足から脱水症状を起こす危険もあるので
水分補給を忘れないようにしてくださいね。
水とコップ
体が温まった状態でお風呂から上がったあとは、すぐに身体をふいて靴下を履きましょう。
半身浴で温めた体を冷やさないように入浴後すぐに靴下を履くことで体の保温に繋がります。
お風呂にお湯を張る時間がないという方には、足湯もオススメです。
自分の生活スタイルにあった冷えとり方法を試していきましょう。
ブログに戻る