くらしきぬ
汗悩みを救う、シルク100%リブレギンス
この商品は 132 ポイント付与予定です

商品説明
素材・サイズ
洗濯方法
下半身冷えからやさしく守る
洗濯機で洗えるシルク100%レギンス
洗濯機で洗えるシルク100%レギンス
シルクの力で素肌が好きになる
梅雨時や汗をかく夏、暖房が効いて乾燥した室内など。
そんな外部環境の変化を受けても、肌を快適に保ってくれるのがシルクです。
シルクは18種類のアミノ酸を含むタンパク質でできており、人間の肌に一番近い素材といわれています。
太ももやひざ裏などに溜まりやすい汗を素早く吸い空気中へ逃がし、ムレやベタつき、汗冷えを防ぐことができます。
肌表面の湿度も快適な状態に保たれ、肌離れのよい着心地に。
インナーにぴったりの素材です。
シルク100%のレギンスで、ムレやニオイから開放された、すこやかな毎日を送りませんか?
一年中、冷え対策の味方に
さらりとした質感で薄手なので、寒い季節だけでなく、暖かくなっても使いやすいアイテムです。
「冷房が効いた場所に入ると寒い」
「寒暖差があるのに薄着で出かけてしまった」
「朝、スカートやパンツを身に着けると、冷たくてスースーする」
そんな時に、ぜひ身につけてほしい。
じんわりとした温もりと、包み込むような安心感を与えてくれます。
カラーはお洋服に合わせやすい、パールホワイトとピュアブラックの2色をご用意しました。
気になる汗のニオイもシルクで解消
汗かく季節は、外出する前から汗のニオイを気にすることもあるかと思います。
汗を溜め込みやすいコットンと比較した場合、こちらのシルク生地の方がニオイ軽減効果が高いという結果に。
さらにその効果は10回洗濯した後でも発揮されました。
シルクは肌触りのよさだけでなく、機能的にもすぐれた素材。
汗による不安が少しでも減り、思いっきり晴れ晴れとした季節を満喫できますように。
シルク100%なのに洗濯機で洗えます
素材は、シルク100%。
本来、シルクは洗濯機で洗うとすぐに傷んでしまう繊細な繊維。
洗濯機でのお洗濯は、水流と他の洗濯物とをこすり合わせて汚れを落とす方法が主流です。
そのためシルクなどの繊細な繊維は毛羽が出やすくなってしまいます。
しかし汗をたくさんかく春夏は、洗濯物が増えて大変な季節。
他の洗濯物と一緒にじゃぶじゃぶ洗って、たくさん着ていただけるように。
糸に特殊な加工を施し、洗濯による毛羽立ちと、経年による白化を抑えられるようにしました。
シルクがもっと身近に感じられるアイテムです。
身体にフィットする着心地
長時間身につけていても心地よい。そんな工夫を散りばめています。
国内の工場でひとつひとつ縫製し、内股部分にはマチをつけました。
足を広げたりしゃがんだりしても、つっぱることがありません。
ウエスト部分は、締め付けを感じないよう、充分に伸縮性を持たせました。
さらに股上は長めにして、お腹や背中をすっぽり包み込み、冷えから守れるように。
お出かけの時も、リラックスタイムも快適に着用できる優秀なアイテムです。
トップスインナーやショーツもご用意
同じ素材のトップスインナーやショーツもご用意しています。
全身シルクで包まれることで、より心地よく。
生産工場さんと開発担当が力を尽くし、これまでお届けしてきたインナーよりも、お求めやすい価格となりました。
汗ばむ季節、インナー迷子のお客様にぜひ試してほしいお品です。
「シルク100%リブシリーズ」はこちら
一部シミのように見える場合がございます
こちらの製品は、紡績工程で生じる「他繊維の飛び込み」によって、一部シミ・汚れのように見える場合がございます。
シルク糸は「製糸」と「紡績」で作る製法があり、「製糸」の場合は糸を紡ぐ工程で原料に絡まった他繊維が落ちるのですが、「紡績」の場合は他繊維を含んだまま糸になってしまいます。
絹紡糸や絹紬糸を使用する場合、どうしてもこの「他繊維の飛び込み」が起きてしまうのがシルク紡績の現状なのですが、汚れやシミではないためご安心ください。
シルクのチャームポイントとして受け入れていただけましたらありがたいです。
| 素材 | 身生地:シルク 100% |
|---|---|
| サイズ | フリーサイズ(M~L相当) 参考サイズ:ヒップ 87~100cm |
取り扱い方法
・シルクは天然繊維です。お取り扱いには十分お気をつけください。
・蛍光剤無配合の中性洗剤をお使いください。
・漂白剤、乾燥機、柔軟剤のご使用は避けてください。
・タンブラー乾燥はお避けください。
・黄変する可能性があるため、紫外線を避けて保存してください。
・天然素材のため、季節やロット等によりサイズが多少前後することがあります。










