







重ね履きのまず1枚目に履いていただくマストアイテム
重ね履きの1枚目に履いていただくシルク素材の5本指靴下。
18種類のアミノ酸を含むタンパク質でできたシルクは、人間の肌に最も近い繊維といわれています。
一般的なシルク5本指靴下は、30~40cmのものが多いですが、くらしきぬのシルク5本指靴下は試行錯誤を重ねて46cmに。
なめらかなシルクが肌にたっぷりと触れるよう、長めの丈にこだわりました。
冷えとり以外でも普段の靴下のインナーとしてご着用いただくと、気になる足のニオイや蒸れが軽減される優秀な靴下です。
※複数枚をご希望の方は、まとめ買い購入をお選びいただくと単品購入よりも少しお得にご購入いただけます(セット購入時1足単位でのラッピングは出来かねます)。
また、片足のみのご購入も可能です。片足販売は、パッケージはつけず商品を袋にお入れした状態でのお届けとなります。

長さにこだわりました
くらしきぬが誕生する前、スタッフが重ね履きしていたシルクの5本指靴下は、つま先からかかとまでの長さが約28cmでした。
しかし重ね履きを続けるうちに、シルクをもっとたっぷり肌に当てたいと思うように。
結果的に、一般的なシルク5本指靴下は30~40cmのものが多い中、くらしきぬのシルク5本指靴下は46cmになりました。
シルクをたくさん使用している分、ぬくもりと包みこまれる安心感がちがいます。

触れるとわかる、なめらかな肌ざわり
くらしきぬのシルクの靴下は、非常に細い絹糸を使用しており、とてもなめらかでしっとりとした肌ざわり。
皮膚のトラブルやアトピーなどのお悩みがある方で、シルクなどの天然繊維を身に着ける方は多いですが、冷えとりをはじめてから症状が改善されたというエピソードもあるようです。
締め付けないようゆとりを持って編み立てられ、足の形に馴染むので、重ね履きしたときのごわつきやズレなどの不快感を軽減します。
肌に吸いつくようなやさしいシルクの感触を、ぜひご体感ください。

重ね履きをお楽しみください
シルク5本指靴下は、重ね履きのまず1枚目に履いていただくアイテム。
重ねる枚数は、ご自身のお好みやその日の体調、お天気に合わせてご調整ください。
これから冷えとりを始めようという方は、冷えとり靴下基本4足セットしっかりウールタイプやお手軽重ね履き冷えとり靴下基本2足セットも合わせてご覧ください。

自然な風合いを大切にした糸だから
シルク5本指靴下の「キナリ」は、自然の風合いを守るため着色を行っておりません。
加工の工程が少ないため、紡績時に混ざり込んだシルクのカスなどが落ちず、製品によっては汚れのように見えるものがございます。
予め、ご了承くださいませ。
※2020年冬に、冷えとり靴下の「シルク5本指靴下」、「ウール5本指靴下」の履き口をリニューアルいたしました。従来品は中に織り込む形でしたが、足への締め付けを軽減するために、履き口をよりゆとりある形に変更しております。
サイズ・素材・お取り扱い
について
- 素材
- シルク 100%(履き口のみゴム使用)
- サイズ
- フリー(22~27cm)/かかとなし 長さ:約46cm(つま先から履き口まで)
- 取り扱い方法
- ・シルク5本指靴下は、自然の風合いを守るため着色を行っておりません。加工の工程が少ないため、
紡績時に混ざり込んだシルクのカスなどが落ちず、製品によっては汚れのように見えるものがございます。予め、ご了承くださいませ。
・シルクは天然繊維です。お取り扱いには十分お気をつけください。
・蛍光剤無配合の中性洗剤で手洗いをしてください。
・漂白剤、乾燥機、柔軟剤のご使用は避けてください。
・洗濯で多少の縮みや毛玉が生じることがございます。
・形を整えて陰干ししてください。
・黄変のおそれがあるため、直射日光を避けて保管してください。
・淡色、白物と一緒に洗うと色が付くことがあります。他のものと分けて洗ってください。
・着用時の摩擦で色移りすることがありますのでご注意ください。
・天然素材のため、季節やロット等によりサイズが多少前後することがございます。